SSTA福島支部2019年6月11日読了時間: 1分4年動物のからだのつくりと運動12月の初等理科サミットで金澤先生が参加し、検討した単元案を滝根小学校で実践した・・・はずです。前年までの学習内容である「こんちゅう」のからだのつくりを想起し、導入とする斬新な案は、サミットでも賛否両論だったと聞いています。報告を聞くのが楽しみです。写真は、初等理科サミットでの協議記録です。 (都路小 あ) 37回の閲覧0件のコメント2
12月の初等理科サミットで金澤先生が参加し、検討した単元案を滝根小学校で実践した・・・はずです。前年までの学習内容である「こんちゅう」のからだのつくりを想起し、導入とする斬新な案は、サミットでも賛否両論だったと聞いています。報告を聞くのが楽しみです。写真は、初等理科サミットでの協議記録です。 (都路小 あ)