- ふくしまの理科仲間
見つける天才
子どもたちと外にいると,子どもたちはいろいろなものを見つけます。
「先生!アゲハチョウの幼虫がいます。」「赤ちゃんのヤゴを捕まえました」「(泥水を見て)ミルクティーみたいで美味しそう」
僕の頭が当たり前として見ている物でも,子どもたちにとっては全然違う豊かなものとして見つけているのが,最近羨ましく思います。
でも,学校の花であるタチアオイの状態を見つけるアンテナは僕も高くなってきているんですよね。
だいぶ意識していますから。
でも,子どもの無意識に見つけることのできる柔軟さとはな・・・
もやもや
忠